懐古趣味の心理 メリット デメリットなど

懐古趣味になった始まり 理由

小さなころから 多分懐古趣味的な要素を持っていたと思う

小学校に入る時には 学校に行くんだ というワクワクよりも

幼稚園時代にはもう戻れない なんだか寂しい 切ないなぁ という後ろ髪惹かれる思いの方が強かった記憶があります

実際に歌ったのかどうか 今となってはただの記憶違いなのかもしれないけど

卒園式の時に多分歌ったはずの 卒業ソング(童謡?) 『思い出のアルバム』

この曲がずーっと頭から離れずに 忘れた頃にまた ふっと浮かぶと

未だに ぐしゅぐしゅ涙が出てしまうぐらいに胸にズキュンと来てしまう

そんな風に過去を人一倍懐かしく思い  思い出に浸りやすいのは

環境の変化が苦手だったり 新しい未体験 未知なる世界に対して恐怖感を抱きやすい

という性質を持っていたからかもしれません

懐古趣味のデメリット的な要素

ただ そういう意味での懐古趣味というのは 心理的にはあまり良くないようで

度が過ぎてしまうと  単なる現実逃避的な思考になってしまったり 

いつまでも前に進めない 成長しないという弊害を生んでしまうことも時にはあるようです

よく思い出は美化されるというけど

確かに その時は嫌な思い出もあるのに過ぎてしまうと 良かったと思ってしまう

あの頃はよかった あの頃に戻りたいと思ってしまうことはよくあるのだけど

戻りたいと思っても けして過去に戻れるわけではないので

ジレンマによってストレスを生むこともあります(私自身がそうでした)

あと ついつい 昔の物 思い出の物が捨てられずに家中物があふれてしまいやすいというのもかなり大きなデメリットだったかなと思いました

懐古趣味で良かったと思うこと メリット

ここでは 一般的にではなく私自身が 現時点で良かったなと思ったことを挙げてみます

  1.  幅広い年代の人と話が合う
  2.  美意識が高まる
  3.  同じ趣味の人が意外と多く 情報を共有しやすい
  4.  現代の波に溺れすぎず 時には立ち止まって振り返ることが出来る

一つ一つ軽くせつめいしてみます

 1幅広い年代の人と話が合う

多趣味で好奇心旺盛な私は わりと新しいものにもすぐに飛びつくところがあったり

年齢の割に子供っぽいところがあるので 若い子と話や感性が合ったりしますが

反面、昔の物 歌 なども好きだったりするので かなり年の離れた相手とも話か合うのです

特に歌などは まだ20歳の頃に 会社の年配の人達に紛れて昔の歌をよく歌っていたので

あんた何歳?? みたいにおじさまやおばちゃま達に言われてました

チャット全盛期の頃(26歳前後)の時も ネット上での会話だけだと60歳ぐらいに思われることも多々ありました。

40代後半に差し掛かってきた現在、 70代~80代のお客さんと会話する機会が非常に多いのですが

昔の話が出ても 全然違和感なく話すことが出来るので 苦も無く仕事してます

これも 昔の生活や道具 歌などに興味があるし それぐらいの年代の人が暮らしてきた様子がなんとなく自分の感覚として捉えられるからかなと思います

2.美意識が高まる

昔の物って 例えば工芸品にしても 歌 曲にしても 丁寧さ 上品さを感じて

ただ ただ美しいと感じます

現代の物が美しくない というわけではないのですが

インスタント時代の今は なんでも早く簡単にというのがコンセプトのものが多い気がするんですね。

家具もそうだし 服も 小物も 昔は上質で見た目も美しくて、大事していたのでは?

物がこれだけ溢れるてるわりには 豊かさを感じないのは

このチープさが原因なのかな?

本当に必要で 上質で 丁寧に手入れをして大事に使っていく

そんな生活の仕方って カッコいいというより 美しいと感じますね

3. 同じ趣味の人が意外と多く 情報を共有しやすい

レトロをテーマとしてインスタグラムを発信するようになって 知ったのが

私が思っていた以上に 懐古趣味 懐古主義 レトロ好きな方が多いということ。

かなりディープなマニアさんも多く、私なんかは ほんとに入口に片足の小指が入る程度の単なるレトロ好き

でも 好きという気持ちは強いし 見てるだけで癒されるので そんなマニアさんのインスタ画像を楽しみにしてます

私自身はそんなにレトログッズを持っていないのだけど それでも数少ないグッズをpostするだけでも 多くの人を喜ばせてるのかな~と思うと 嬉しいですね

4. 現代の波に溺れすぎず 時には立ち止まって振り返ることが出来る

時代の進歩のスピードはすざましいものを感じます

たった1年でもかなり変化してるけど 5年前 10年前と今でも全然違う

自分が小学生の頃に大好きだったドラえもんの摩訶不思議な道具も全く夢のような話じゃないわけで ほんとに驚きます

技術の進歩のおかげで受けた恩恵はありがたく受け取ってきたけど

実際には それが環境汚染に繋がったり 人々の精神を蝕んできたのも事実

そんな時に昔を振り返り ちょっと過去の文化や生活環境を懐かしく思い 

まだ自然豊かだった 田舎の風景や 不便な生活に慕情を感じるのは

けして悪い事ではないと思うんですね

少し立ち止まって 本当にこのまま 経済発展の為だけに突き進んでいいの?

もっと原点に戻ったほうがいいのでは?と 考え直すことも大事ですよね

個人的な視点でも同じことが言えます

家族の為に お金の為にとやってきたことが弊害となってきた時に

ふ と立ち止まって 過去に感じたあの幸福感の要因となってものを振り返る

ああ なんだぁ 実は幸せって 凄くシンプルだったんだなぁと

気づくことが出来たのは この懐古趣味の感覚のおかげでもあると感じてます

過去を振り返らず 前を向いて

というのはあくまでも 後悔や辛かった過去を振り返らずに という意味なので

いい意味での過去の振り返りは時には大事ですよね

レトロ好き 廃墟が好き 様々なジャンルの懐古趣味の方かいて

それぞれに思いや理由があると思います

皆さんは どんな気持ちで いつから古いものが好きになりましたか?

なんか いつか同じ趣味の人と そんな話をしてみたいなと思うjunnyなのでした